鹿屋市 ポルシェ修理事例:カイエン オイルレベル警告灯点灯 パワステオイル漏れ修理 鹿児島県鹿屋市 EUROCARS 鹿屋市のお客様 EURO CARS

他店で購入。1か月以内に3回のオイルレベル警告灯が点灯。購入店で見てもらうが、輸入車の修理はできないと言われた。
→→→とのことで、弊社にお問い合わせをいただきました。
コンピューター診断・故障ガイド実施。
配線図読み出し・レベルセンサー点検実施。
→入庫時には再現性なし及び配線等に異状なし。
→センサー不良の可能性あり。
3枚目の写真のオイルレベルセンサーを交換するために、サブフレームを脱着し、ようやく交換できました。
サブフレームを脱着したため、光学式4輪アライメント測定とサブフレームの調整及び走行テストも行いました。
そちらはその他サービスのページでご紹介しております。
ACコンプレッサー脱着
その他、
・ロングライフオイル交換実施
・ボッシュACS751によるエアコンメンテナンス実施→ガス回収・クリーニング・真空テスト・再充填
パワステポンプ、ファンベルト等
ラジエターホースが回転ローラーと長年接触しており、削れてしまっていました。
その他バキュームホースの亀裂ありましたので、車検時までテーピングで補強。
ポルシェの修理・整備・点検・車検のことはぜひEURO CARSにお任せ下さい。
ポルシェの中古車販売はEURO CARSショールームにお任せください。
納車前には自社工場でとことん整備いたします。
その後のメンテナンスもずっと安心してお任せください。